患者様によくいただくインプラントに関する質問についてQ&Aにまとめました。
インプラントに興味のある方、関心のある方は、まずはご覧ください。
Q&Aをご覧になり、実際に院長とお話しされたいと想われる患者様もおられると思います。
そのような方に向けてインプラント無料相談を受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
インプラントは失った歯の歯根部の代わりとなるチタン製の人工歯根です。
生体親和性を持つチタンは体内で安定する金属で、人工関節など様々な分野で使用されています。
歯科用インプラントは骨との馴染みをさらによくするために表面処理が施されており、上顎または下顎に埋入された後、時間をかけて骨と結合するため、新しい歯の支台となります。
インプラントは歯を1本失った場合から複数失った場合まであらゆる症例において使用できます。
インプラントは失った歯の歯根部の代わりとなるチタン製の人工歯根です。
生体親和性を持つチタンは体内で安定する金属で、人工関節など様々な分野で使用されています。
歯科用インプラントは骨との馴染みをさらによくするために表面処理が施されており、上顎または下顎に埋入された後、時間をかけて骨と結合するため、新しい歯の支台となります。
インプラントは歯を1本失った場合から複数失った場合まであらゆる症例において使用できます。
失った歯を補うブリッジは隣接する歯を削り成形して土台とします。
部分入れ歯の場合は、固定源は残っている歯になります。
対してインプラントの場合、固定源は自然歯と同じ顎骨です。周囲の歯にまったく悪影響を及ぼさいないことはインプラントの大きな特徴のひとつです。
ブリッジや部分入れ歯を永久的な治療としておこなう歯科医師はいません。
口腔ケアや定期検診を有効に活用しても耐用年数は10年程度で必ず再治療が必要になるためです。
対してインプラント治療では永久的(長期的)にインプラントが機能することを目的におこないます。
この点がブリッジや入れ歯と大きく異る点です。
生体親和性の高いインプラントですが、長持ちさせるためには毎日の口腔ケアと定期検診が大切です。
これらを怠ってしまうと、自然歯の歯周病と同じような症状(インプラント周囲炎)が起こったり、咬み合せが悪くなったりする場合があります。
口腔ケアと」定期検診できちんとしたメインテナンスをすれば長期間ご利用できます。
治療期間は患者様の口腔状態や手術方法によって大きく異なってきます。
比較的容易な症例でインプラントの埋入本数が1本の場合は治療終了まで2ヶ月程度で済みます。しかし、骨造成が必要であったり、インプラントの埋入本数が多い場合などは治療期間は長くなります。
治療期間中は、食事や会話など日常生活に支障が起こらいよう、仮歯や義歯などできちんとサポートしておりますし、患者様と相談の上、治療計画を立てておこなっていくのでご安心ください。
年齢の上限はありませんが、骨の成長がほぼ終了する16歳ぐらいから治療を受けることができます。
ただし、顎の骨の状態によっては治療を受けることができない場合があります。また、歯周病の場合は、歯周治療を先におこなってからインプラント治療をすることになります。
糖尿病や骨粗しょう症など他の病気や健康状態によっても受けられない場合がありますので、まずはご相談ください。
高齢の患者様の中には、インプラントのメリットを享受できないのではと心配される方がおられますが、抜歯をおこなえる健康状態の方であれば、ほぼ問題ありません。
インプラント治療では年齢よりも健康状態の方が障害要因になります。例えば、慢性疾患を抱えている患者様にはインプラントを適用できない場合があります。
歯科医師が患者様の歯科治療歴や既往歴を慎重に検討した上で判断することも大切です。
外科治療ですから他の手術と同様に多少の不快感を伴うことがあります。
手術中は痛みを防ぐために麻酔剤や鎮静剤を用い、また術後は万が一の痛みに備えて薬剤を処方します。
当院でインプラントをされたほとんどの患者様が思ったよりもはるかに楽だったとご感想をいただきます。
インプラント治療は高度な歯科治療のため保険のきかない自由診療となっています。
実際の治療費は、使用するインプラントの本数や種類、かぶせる歯の本数や材質によって異なってきます。
インプラントの長期安定性を確保するために、埋入前に骨造成などの治療が必要になることもあります。
具体的な治療費の算定には口腔内検査が必要になり、十分な診断をおこなった後、患者様に最適な治療法を説明するとともに、費用についてもお話しいたします。
インプラントが土台の新しい歯は外観・装着感・機能面などいずれも天然歯と同しです。
大好きな食事を何でも食べられ、また良く噛むことができます。
咀嚼は生体の機能面で大きな役割を持っており、健康面や若々しさにも繋がります。
歯の問題で悩みを抱えてきた多くの患者様が、インプラントにすることで自尊心が大きく高まることを経験し、大変感激されています。
重要なことはインプラントが患者様の生活の質の向上(QOL)に貢献している点です。
インプラントも天然歯と同じで毎日の口腔ケアと定期的な検査が必要です。
口腔ケアは歯ブラシやフロスを用い、歯科医師や歯科衛生士の説明した方法でおこなってください。
特にインプラント周囲炎は歯周病と同じ細菌の感染症です。大切な歯を守るためにも天然歯と同じような行き届いた口腔ケアが必要です。
インプラントメインテナンスはインプラントの専門的な定期検診です。
歯科医師の指示のもと定期的に通ってメインテナンスをすることがインプラントと長く付き合うポイントです。